Ricoriss リコリス

女性の「生きる」を創造する

本当の理解には時間がかかり、本当の前進は理解から始まる

私たちがストレスや困難を抱える時は
状況や問題、そして相手や自分を理解したりと
 
あらゆる理解を求められ、何らかの理解なくしては
先に進めないことが多々あります。
 
 
あらゆる前進は、本当の理解から始まる。
今回は物事を
本当に理解していくことについてのお話です。
 
 

救いは地獄にも落ちてくる

 
芥川龍之介作「蜘蛛の糸」
地獄に堕ちた、ある男の物語です。
 
※以下、軽いネタバレあり
 

 
男は生前、散々な悪事を働くものの
「1匹の蜘蛛を助けた慈悲」が認められ
 
天国にいるお釈迦様が、男のいる地獄に向けて
銀色の1本の蜘蛛の糸を垂らしてやります。
 
 

もやし
そんなことしなくていい
ねぎ
話が始まらないんだよ

 
 
救いのないはずの地獄に降ろされる
一筋の銀の糸──
 
 
私たちが困難を超えながらも、本当に何かを理解する時
この光景を彷彿とさせます。
 
 

無理解が、理解に変わる時

 
以前何10年に渡り、家族と衝突してきた方の話を
聞いたことがありました。

 
絶え間なく葛藤し、怒り、苦しみ
ひどい失望をくぐり続けてきたある日
 
その方は家族から「ある言葉」を告げられ
 
 
そこで初めて、今まで家族が置かれていた状況や
多くの問題の底に流れていたものを理解し
それ以降、家族との衝突がなくなったそうです。
 
 
その方にとって、家族から放たれた一言は
まるで地獄の様だった状況に落ちてきた
1本の蜘蛛の糸でした。
 

 
時折、言葉の限りを尽くし
相手に正論や、常識論を並び立てても

  • 「そうだよね」と返事はしても
    一切行動には結びつかない方や
  • 逆に「そんなことわかってる」
    反発し、相手を遮断する方もいて

 
誰しも、何かを理解するステージに
全く辿り着けない時期はあります。
 
 
また私たちが率先して「何らかの理解」
得たいと思っても

  • ある事象を理解するための
    自分なりの実体験が欠けていたり
  • 理解を受け入れるための
    精神/知性の器
    十分に形作られていない場合は

 
他者に両手を伸ばし
理解をつかみ取ろうとしても
 
隙間の空いた指の間からは、有用なものは
抜け落ちていくばかりなのでしょう。
 

 
「調子に乗っている人は
奈落の底に堕ちきらない限り
人の言葉さえ届かない」

 
と誰かが話していましたが
 
奈落──
 
「どん底」「最下層」を意味するこの言葉は
仏教語で、地獄の別名称だそうです。
 
 
「蜘蛛の糸」の物語でも
生前、相当調子に乗っていた主人公の男は今や
逃れようのない、地獄の攻め苦に疲れ果てますが
 
見慣れない、銀色に光る糸が1本
天から地獄に降りているのを見つけ
 
ひたすら地獄の業火に耐え続けた状況から
糸を登り、上昇することを決心します。
 
 
 
私たちも苦しみから逃れたくて
 
こうなったら地獄の鬼相手に
鉄拳でも食らわせてやろうかと
暴れることもありますが
 
大抵そういう時は、状況は前進も上昇もしません。
 
 

私たちが上昇していけるのは

 
地獄の鬼に対し作っていた拳を止め
目の前にある、自らの傷ついた手を見て
 
どれだけその手から
血が流されていたかに、気づき始めた時です。
 

 
「ここで踏みとどまらなければ
方向転換をしなければ
 
堕ち続ける奈落を
自分の手によって作り出してしまう」

 
 
そう身に染みてわかり始めた時
地獄での闘争に使われていた、傷ついた両手には
涙が滴りおちてきます。
 
 
カウンセリングではその涙を
自らの手で受けとめていける時こそが
 
クライアントさんにとって
「本当の理解」が起きえる時です。
 
 

浅い理解に、月並みな理解

 
理解にも様々な深度がありますが
私たちの生き方を根本から変えていけるような
「深い理解」が起きる時は
 
 
今まで傷ついてきた両手が、器の形をとり始め
 
その手を静かに眺められるような時期に
突発的に、もたらされるもののように思います。
 

 
 
何10年も家族と揉めていた方は
長い苦難の末にようやく、理解の蜘蛛の糸が
家族からの「一言」によってもたらされました。
 
 
実はその方はその時
 
「それならもっと早くに、その言葉を言ってくれれば
自分は救われていたのに」

と気が抜けたそうなのですが
 
 
自分の「理解の器」が形成されきっていない時期に
家族からあれこれ言われても
本物の理解の境地に、辿り着けたかはわかりません。
 
 
むしろそういう時に、1本の銀の糸が降りてきても
それが自分を救うものだとも気付かず
 
「なんだこんなもの」
切り捨ててしまう可能性だってあります。
 
 
 
「蜘蛛の糸」の主人公は
天から垂らされた、蜘蛛の糸を登り続けますが
 
結局、彼の理解の器は未完だったために
全ては彼の手から滑り落ちてしまいます。
 

 
私たちが奈落の底にいる気がする時
 
その状況の内にある「何らかの理解」を
自らの器に招き入れようとする姿勢を欠けば
 
降りてくる銀の糸をたぐり寄せ
天に向かうことはできません。
 
 
 
理解の器ができるにも
その人独自の時間がかかり
 
多大な葛藤と、苦難にぶつかる衝撃によって
私たちの器には、固有の形が与えられていきます。
 
 
自分の理解が本物なら
人に両手を差し出し、教えを乞う必要はありません。
 
 
自らの器に満ちる、確かな理解を生きれる状態を
きっと極楽と呼ぶのでしょう。
 
 

最後に


 
カウンセリングを訪れる方は
様々な出来事にぶつかり
丁度、銀色の糸が降りてきやすい
 
何かの理解を得る必要がある時期に
ふらりとやってくる方は多いです。
 
 
オンライン・カウンセリングコースは
理解が不在だった状況に1つずつ
 
「自分にとっての理解」を見つけていく
カウンセリングコースです。
 
 
漠然とした思いのまま、立ち止まっている方や
 
ストレスに慣れてしまうより
今置かれている、苦しい状況を理解しながらも
自らの理解の器を形作っていきたい方は
 
苦しみを理解に変えていく
オンライン・カウンセリングをどうぞ

オンラインカウンセリング


 

About The Author

Ricorissリコリスを主催する
心理カウンセラー/サウンドセラピスト
 
プロフィールを見る
人間関係の舞台裏

人間関係の舞台裏「人間関係には、舞台裏がある」

人間関係を、自分を見つめる

オンライン・カウンセリングコース

 

自分を思うひととき

自分を思うひとときRicorissのメルマガ

・メルマガ限定のコラムや
・キャンペーン情報を含む

自分を思うひとときを過ごす
メルマガをお届けします

    
オンライン・カウンセリングコース
裏側の物語
 女性のための、カウンセリングサロン
Ricorissリコリスの思い
人間関係の難しさに
迷いや葛藤がある時に
カウンセリング全般について
旅行記や、日々の思い
©Ricoriss All Rights Reserved
著作権者の許可のない、当サイトの画像や文章の無断転載やコピー利用および
言い回しを変えた、文章内容の模倣を禁じます
error: Content is protected !!