水の聖地、京都「貴船神社」へ
こんにちは。Ricorissの、Ricoです。
みなさん「貴船神社」を知っていますか?
京都駅から約1時間ほど、自然豊かなで
「水」に、ゆかりが深い神社です。
今回は喧騒を離れ
水の神が住まう貴船神社の紹介です。
水でこころを清める、貴船神社
ここが川沿いにそびえる
朱色の鳥居が目印、貴船神社の入り口
灯篭が並ぶ、美しい入り口が有名です。
階段を登り終えると
貴船神社の、御神木が立っていました。
樹齢400年と言われる、御神木
貴船神社は古くから、大地から
「気」が発生する場所だったそうです。
御神木は、貴船神社に祀られている龍神が
水しぶきと共に、大地から湧きあがり
空に舞い上がる光景を、思い起こさせます。
躍動感溢れる、御神木に圧倒され
しばらく眺めていました。
貴船神社は「水」が有名な神社ですが
この御神木も、際立っていた気がします。
そして手水舎で、心身を清めた後
中へ進み、境内へ
貴船神社は「縁結びの神社」としても有名で
多くの女性が訪れるようです。
こちらは境内のそばにある、ご神水
持ってきたペットボトルに、ご神水を注ぎます。
ご神水を飲んだ後、即座に身体が反応し
喜んでいるのがわかりました。
それもそのはず
ご神水が湧き出るのは、頭上のここ。
ご神水は貴船神社を守る
山や木々、大地をつたって降りてきます。
自然の力が凝縮された、ご神水を飲み
山と土の香りが入り混じる、
柔らかい空気を吸い込んでいると
心身の疲れが、やすらぐのを感じます。
こちらも、貴船神社の目玉の1つ
かなり当たると有名な
貴船神社の「水みくじ」です。
水みくじを、水面に浮かべると
じんわり、文字が浮かびあがる様子は
「水の神からのお告げ」的な雰囲気で
ここで皆、童心にかえってわーわー騒ぎながら
水の神様のお告げに、見入っていました。
朱色の鳥居が目印、貴船神社の入り口
灯篭が並ぶ、美しい入り口が有名です。
階段を登り終えると
貴船神社の、御神木が立っていました。
樹齢400年と言われる、御神木
貴船神社は古くから、大地から
「気」が発生する場所だったそうです。
御神木は、貴船神社に祀られている龍神が
水しぶきと共に、大地から湧きあがり
空に舞い上がる光景を、思い起こさせます。
躍動感溢れる、御神木に圧倒され
しばらく眺めていました。
貴船神社は「水」が有名な神社ですが
この御神木も、際立っていた気がします。
そして手水舎で、心身を清めた後
中へ進み、境内へ
貴船神社は「縁結びの神社」としても有名で
多くの女性が訪れるようです。
こちらは境内のそばにある、ご神水
持ってきたペットボトルに、ご神水を注ぎます。
ご神水を飲んだ後、即座に身体が反応し
喜んでいるのがわかりました。
それもそのはず
ご神水が湧き出るのは、頭上のここ。
ご神水は貴船神社を守る
山や木々、大地をつたって降りてきます。
自然の力が凝縮された、ご神水を飲み
山と土の香りが入り混じる、
柔らかい空気を吸い込んでいると
心身の疲れが、やすらぐのを感じます。
こちらも、貴船神社の目玉の1つ
かなり当たると有名な
貴船神社の「水みくじ」です。
水みくじを、水面に浮かべると
じんわり、文字が浮かびあがる様子は
「水の神からのお告げ」的な雰囲気で
ここで皆、童心にかえってわーわー騒ぎながら
水の神様のお告げに、見入っていました。
羊水という「水」に包まれ
生まれてきた私たちは
「水」というそれだけで
懐かしさや、安堵を感じるのかもしれません。
川の音が響き渡り
水が潤う山や、木々に囲まれた貴船神社は
全身が「水」に包み込まれるような
女性的で優しい感覚がありました。
水は「感情に関係している」と言いますが
強い怒りや、抑えがたい感情を抱えている方は
貴船神社のご神水、癒しの水で感情を清めたり
パートナー関係を含め、人間関係に
新しい流れを起こしたい方は
貴船神社の水の神に
思いを告げてみると良いかもしれません。
神社を訪れる際は、空のペットボトルを持参して
ご神水で喉を潤してみて下さいね。
境内にはベンチがあって
ぼんやり豊かな自然を眺めながら
佇むこともできますよ。
そんな貴船神社、アクセス
アクセスルートは下記2つ
- 叡山電車「貴船口」駅で下車、
京都バスに乗り換えて「貴船」下車 - 最寄りのバス停、京都バス33番「貴船」から徒歩5分
関連記事